高圧洗浄はなぜしないといけない!? 瀬戸市 尾張旭市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装はセーフティーライフへ
2020.11.17 (Tue) 更新
尾張旭市、瀬戸市、長久手市、名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装専門店
実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆
セーフティーライフにお任せください!
★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区No.1受賞店★★
瀬戸市 尾張旭市 長久手市 名古屋市守山区の皆様こんにちは!安藤です^^
皆さんは、外壁塗装や屋根塗装をする前に「高圧洗浄」をするのはご存知でしょうか。お客様からするとあまり重要視していないかもしれませんが、塗装工事において高圧洗浄は絶対に欠かせない工程なのです。
「洗うだけなら別にいいんじゃないか」と思われる方が実際にいらっしゃいました。
そこで今日は、高圧洗浄について解説したいと思います。
何故高圧洗浄は必要なのか
外壁塗装工事をするお家は、チョーキング現象(手に塗料の粉がつく現象)が発生しているお家が非常に多いです。チョーキング現象の外壁に、新しい塗料を塗っても密着しません。塗ってもすぐに剥がれてきてしまいます。
ですので、密着性を高める為に、古い塗膜を除去する必要があります。
また、藻や苔などのカビ類もしっかり除去をしてあげないといけません。
要するに、悪いものの上に良いものをどれだけ塗ったとしても効果が発揮されないのです。
ですので、高圧洗浄は塗装工事においてすごく重要な工程なのです。
高圧洗浄で100%綺麗になるのか
高圧洗浄で100%綺麗にするのは、非常に難しいです。例えば、藻や苔などのカビ類は根を生やします。しかし、根っこまでは高圧洗浄だけでは落ちないこともあります。高圧洗浄を外壁に近づけてあげれば除去できるかもしれません。ですが、近づけすぎると外壁材まで傷つけてしまう恐れがあります。ですので、あまり近づけるわけにはいきませんよね。
なので、根っこを生やした藻や苔の部分は、高圧洗浄である程度綺麗にした後、バイオ液を付けたスポンジを押し当てるようにして根っこを殺すことができます。
ここまでが高圧洗浄です。会社さんによっては洗浄機のみの洗浄で終わる会社さんもあるので、そういった所もちゃんとやるのか聞いてみるのもいいかもしれないですね!
※バイオ液・・・藻や苔などの微生物を除去してくれる薬品
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
=====================
◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方
お電話はもちろんのこと
こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。
↑クリックしてください
◆随時相談会実施しております。
店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため
できる限り事前のご予約をおススメしております。
お電話または下記フォームから、
「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。
ご予約フォーム←こちらをクリック
◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪
外壁無料診断はこちら←クリック
施工事例はこちら←クリック
ショールームについてはこちら←クリック
=========================
リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、
尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区 【外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフ】まで!
投稿担当者

安藤 拓磨TAKUMA ANDOU
明るく、一人ひとりのお客様と真剣に向き合います。
S-LIFEの平均年齢若年化に大貢献しております(笑)
笑顔と愛嬌で一生懸命取り組んでいきます!