【尾張旭市】シーリングについて|尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装はセーフティーライフへ
尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区 周辺地域の外壁塗装は
実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください!
★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★
★★大手メーカー【関西ペイント】RSプラチナ会員認定優良店★★
⇒今季最終実績 ☆ 中部地区第1位!≪連続≫&全国3位! ☆
ご愛顧いただいております皆様に、心より感謝申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
尾張旭市、瀬戸市、長久手市、守山区の皆さま、こんにちは!
いつもセーフティーライフのブログをご覧頂きありがとうございます😊
本日のブログでは、塗装作業の中でとっても大切な【シーリング作業】についてお話させていただきます!
Contents
【尾張旭市 外壁塗装】外壁で使うシーリング材の役割
シーリングとは、外壁の隙間や破損部位を埋めるために使うものです。
施工段階ではクリーム状の質感ですが、仕上がるとゴムのように弾力性が生まれます。
コーキングも同じ意味を持ちます。
シーリングには3つの役割があります。
防水
シーリングには、雨水が内部に侵入するのを防ぐ役割があります。サイディングの目地といった隙間を放置すると、雨が外壁の内部に侵入してしまいます。
このため、目地をシーリングで埋めることで雨水の侵入を防ぐ役割があります。
外壁の緩衝材
外壁材は気温変化で伸縮したり、地震で揺れたりします。
その際に、外壁同士の隙間に遊びとなる余裕がないと割れてしまうおそれがあります。
シーリングは弾力性がある素材のため、外壁材が伸縮したり動いたりしたとしても衝撃などを受け止めることができ
ます。
シーリングがなければ地震などで外壁が揺れた場合に衝撃が流せずに破損しやすくなります。
接合部を隠す
雨が内部に侵入しなかったとしても外壁のすき間を放置するのはおすすめできません。なぜなら、外壁材の接合部が見えてしまい、見栄えが悪くなるからです。
![]() |
![]() |
![]() |
【尾張旭市 外壁塗装】外壁のシーリングを補修する方法と費用相場
シーリングを補修する場合、2つの工法があります。
増し打ち
増し打ちとは、既存のシーリングの上から新しいシーリング材を重ね打ちする工法です。費用が安いメリットがある一方で、剥がれやすいデメリットもあります。
なぜなら、今あるシーリング部分の劣化はそのままで、その上から重ね打ちするので内部から剥がれる場合があるからです。
また、今あるシーリングと新しいシーリングが重なる部分は隙間ができる恐れがあり、剥がれやすくなります。
増し打ちにかかる費用の相場は1メートルあたり800円程度です。この他に、足場費用などで10〜20万円程度かかります。
増し打ちを家全体に施工する場合は15〜28万円程度となります。基本的に増し打ちは劣化がほとんどないシーリングの補修に使います。
打ち替え
打ち替えとは、今あるシーリングを剥がしてから新しいシーリング材を充填する工法です。剥がれにくい一方で、費用が高いデメリットもあります。
増し打ちよりも高い理由は、既存のシーリングを撤去して新しい材料を充填する手間がかかるからです。
打ち替えにかかる費用の相場は1メートルあたり1,500円程度です。この他に、足場費用などで10〜20万円程度かかります。打ち替えで家全体を施工する場合は20〜35万円程度となるでしょう。
劣化しているシーリングには打ち替えが必要です。
【尾張旭市 外壁塗装】外壁で使うシーリング材の耐用年数と交換時期の見分け方
シーリングは定期的なメンテナンスが必要な補修材です。メンテナンスを怠ると雨漏りや外壁材の破損を招くため、耐用年数を超える前に交換を行いましょう☝
シーリング材の耐用年数
外壁のシーリング材の耐用年数は7〜15年です。使う商品によって耐用年数は変わってきます。
7年が経過した時点で、以下で紹介する劣化症状が出ていないかを確認すると良いでしょう。
シーリングを交換する目安
シーリングを交換する目安は、年数よりも劣化状況で決まります。劣化症状が出ている場合はシーリングの交換を検討してみてください😉
肉やせ
シーリングの表面がやせてへこんでしまう状態です。耐久性が低下している証拠ですので、近いうちに補修を行う必要があります。
ひび割れ
シーリングに亀裂が入っている状態です。隙間から雨水が侵入してさらに劣化するおそれがあります。
破断
シーリングと外壁材の隙間が剥がれている状態です。外壁材を保護する役割が失われているため、すぐに交換が必要です。
欠落
シーリングが外壁から完全に抜け落ちている状態です。雨を防げず、緩衝材としても機能していないため外壁が劣化しやすく危険な状態です。
![]() |
![]() |
![]() |
【尾張旭市 外壁塗装】外壁のシーリングを補修する際の注意点
外壁のシーリングを補修する際は3つの注意点があります。
DIYよりも業者に依頼する
シーリングの補修はDIYでも可能です。
ただし、技能がない人が補修をすると1年で剥がれなどのトラブルが起こります。
シーリング補修は専門業者に依頼すると安心です。
いきなり訪問してきた業者は避ける
業者に依頼する場合でも、急に家に営業してくる訪問販売は詐欺の可能性があるので避けたほうが無難です。
詐欺ではなかったとしても、無資格で補修技能が低い素人同然の職人というケースもあります。
安心して工事を依頼したいのであれば、インターネッを使って自分で業者を探すと安心です。
見るべきポイントは施工実績数や口コミです☝
相見積もりで業者を選ぶ
自分で業者を探す場合に必ず行ってほしいのが相見積もりです。
相見積もりとは、2社以上に同じ施工条件で見積もりを依頼することです。
相見積もりでのポイントを3つ紹介します。
商品名や数値が明確か
見積もりに商品名や数値が具体的に記載されているかを確認してください。
シーリング材の商品名が無記載だったり、施工面積が書いていなかったりする場合は注意です。
施工する商品や面積を記載していない業者は、手抜き工事をしたり面積を本来よりも多く計算したりしている危険があります。
極端に安すぎないか
他社より安すぎる業者も注意が必要です。なぜなら、安い理由が手抜き工事によるものかもしれないからです。
安い価格で手抜き工事をすると、シーリングが数年で剥がれてしまいます。再工事が必要となるため、適切な工事をした場合に比べて長期的には高額な工事費がかかってしまいます。
![]() |
![]() |
![]() |
【尾張旭市 外壁塗装】まとめ
外壁のシーリングには、防水や緩衝材といった役割があります。
シーリングの耐用年数は7〜15年のため、施工から7年が経過したら劣化状況を確認して交換するかどうかを専門業者に頼んでみてください☝
セーフティーライフでは、現地調査~お見積り提出までは一切費用はいただいておりません。
おうちのことで何かご不安なことやお悩みがありましたら、是非お問い合わせくださいね😉
本日も、ブログをご覧頂きありがとうございました!
![]() |
![]() |
![]() |
=====================
最後に~尾張旭市・瀬戸市・長久手市の皆様へ~
皆様、いかがでしたでしょうか。外壁塗装についてご理解いただけましたでしょうか?
お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが一番です。そして、地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。普通では見逃してしまうような外壁の傷、トラブルの原因にも対応し正確に診断してもらうことができます。
お住まいについて、少しでも不安のある方は尾張旭市・瀬戸市・長久手市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のセーフティーライフに是非ご相談下さい。お見積もり、ご相談は無料で行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい!!
最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
今後も、尾張旭市・瀬戸市・長久手市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフをよろしくお願い致します。
尾張旭市・瀬戸市・長久手市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフ自慢の施工事例はこちら!!
尾張旭市・瀬戸市・長久手市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフ自慢のショールームはこちら!!
尾張旭市・瀬戸市・長久手市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフへご相談・お問い合わせはこちら!!
投稿担当者

立島 麻由MAYU TATEJIMA
営業、現場管理、お客様担当まで、幅広くご対応させて頂いております。お気軽にお声がけ下さい!