【は~ふ 】 外壁塗装でよく使われる用語集
2024.01.01 (Mon) 更新
バルコニー
バルコニーとは、2階以上に位置し、建物の室外に張り出しているスペースのことを指します。
ベランダと形状は同じですが、ベランダには屋根がありバルコニーには屋根がありません。
庇(ひさし)
庇とは、建物の窓や出入口(玄関・エントランス)の上に設けられた、小さな屋根のことを指します。
庇は、直射日光や雨風の室内への侵入を防ぐ役割があります。
また、遮光・断熱効果により、室内の冷房費を削減し、省エネに貢献することができます。
近年では取り付けない家も多くなってきています。
フィラー
外壁塗装の際に使用されるフィラーとは、「filler(埋め物、充填材)」が語源となった、外壁表面の凹凸を均一に整え、塗膜の密着性や美観を向上させるために用いられる下塗り塗料の一種です。
また、微弾性フィラーと呼ばれる下地材もあり、シーラーとフィラーの両方の特徴を兼ね備え、「凹凸を整える効果」と上塗り塗料との「繋ぎ効果」を併せ持つ下地材になっています。
吹付塗装
吹付塗装とは、塗料を霧状や粒状にして吹き付けることで塗装する方法を指します。
吹付塗装で使用される塗装器具には大きく分けて、空気圧を利用して塗料を吹き付ける「エアスプレー」と、塗料自体に加圧をかけて吹き付ける「エアスプレー」の2つがあります。
どちらも「ガン」と呼ばれます。
吹付塗装は、施工が早く、仕上がりの模様が豊富で、ムラなく綺麗に仕上がりやすいなどのメリットがあります。
しかし、ローラー塗装よりも塗料が飛散しやすく、塗料の無駄が発生する可能性や、外壁に凹凸が多いと、凹部に塗料がいき渡りにくいなどのデメリットがあります。
吹き付け塗装とローラー塗装のどちらが適しているかは、下地の状況や形状、使用する塗料によっても異なります。
プライマー
プライマーとは英語の「Primary(最初の)」に由来する言葉で、外壁塗装をする際に最初に塗る塗料のことを指します。
外壁塗装は「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3段階に分かれて行われます。
プライマー塗装はその中で最初に行われる「下塗り」に含まれます。
プライマー塗装の役割は、上塗り塗料をしっかりと密着させることです。
プライマーを塗ることによって、上塗り塗料も均一に塗ることができるため、仕上がりも綺麗になります。
下地との接着機能を持っているものは、接着プライマーまたはシーラーとも呼ばれます。
また、金属の塗装には防錆効果のある防錆プライマーが使用されることが多いです。
プライマーは塗装において非常に重要な役割を果たしており、外壁塗装を行う場合、下地の状況や上塗り塗料に合った適切なプライマーを使用しないと、塗装後の塗膜の早期劣化や剥離の原因となります。
=====================
※Google調べ ※Yahoo調べ
★以上の各用語について、「よく理解ができない」「もっと詳しく知りたい」「この用語は何?」といったご意見・ご質問・ご相談等ございましたら、いつでもお問合せください!
=====================
~尾張旭市 瀬戸市の皆様へ~
お住まいの外壁塗装・屋根塗装については、専門家に診断してもらうことが一番です!
そして、地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。
普通では見逃してしまうような外壁の傷、トラブルの原因にも対応し正確に診断してもらうことができます。
お住まいについて、少しでも不安のある方は尾張旭市・瀬戸市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のセーフティーライフに是非ご相談下さい。
お見積もり、ご相談は無料で行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい!!
==============
尾張旭市・瀬戸市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフ自慢の施工事例はこちら!!