MENU CLOSE

尾張旭市で外壁塗装、屋根塗装や雨漏り防水工事はS-LIFE!瀬戸市や長久手市の方も!

0120-090-992受付時間 9:30~18:00(水曜日定休)

現場ブログ - 新着情報 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 新着情報

新着情報の記事一覧

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

ショールームのインテリア|瀬戸市の外壁塗装【セーフティーライフです】

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★   皆さん、 突然ですが、どんなインテリアがお好きですか? まわりの友達やお客様からよく伺うのは、シンプルイズザベスト! いわゆるモデルルームのような、 「無印の家」のような、 生活感を感じないモダンなおしゃれ空間が好き…という声をよく聞きます。   かく言う私は、、、 飾ることが大好き! 壁があると、ついつい埋めたくなってしまう!!   こんな感じや… こんな感じも… こんな感じで… テンションが上がってしまいます!   さて、前置きが長くなってしまいましたが、 弊社ショールームも、そんな私がショールームのインテリアをテコ入れする機会も多く、 壁と言う壁、お客様とのナイスショットのお写真で結構埋まってきましたよ。 そして、こちらはもはや、カラーシミュレーションコーナーではない(笑)!? そんなにぎやかなショールームに、このたび新しく、名古屋市守山区K様との記念写真が加わります。 K様、撮影のご協力いただきありがとうございました。   皆様、ぜひ、にぎやかなショールームへ足をお運びくださいませ。 シンプルインテリアがお好きという貴方や貴女も、 この壁のにぎやかさは、お客様とのつながりの豊富さの表れとご理解いただけると有難いです!   記念写真だけでなく、劣化症状の説明や工事工程について、豆知識、サンプル等充実の情報量です。 外壁塗装を少しでもお考えの方であれば、来ていただいて損することはないと自負いたします。 ご来店、心よりお待ち申し上げております。 ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.20(Sun)

詳しくはこちら

新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

尾張旭市 セーフティーライフ 外壁塗装ショールーム紹介 第2弾

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★   こんにちは! 安藤です!^^ 今日は先日投稿させていただいた、SR(ショールーム)の紹介第1弾の続きの第2弾を書きたい と思います!   1.劣化症状 ここには、塗装時期の目安となる劣化症状が書いてあります。 外壁・屋根・ベランダの劣化の原因であったり、正しい施工の仕方が書いてあります! 自分のお家が記載されている症状に当てはまれば、お家の外壁の水を弾く機能が低下していると考えられる為、ご参考までにぜひ一度見に来て頂ければと思います!   2.塗料について                                                      ここには、主に取り扱いのある、アステックペイントや関西ペイントなどのカタログなどがあります。 塗料によって、耐用年数や性能が違ってきます。ですので、カタログを読んでいただいてもいいですし、もちろんご要望あればご説明させていただきますし、お持ち帰り頂くことも可能ですので、何なりとお申し付けください!   ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.20(Sun)

詳しくはこちら

新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

付帯部について|瀬戸市の外壁塗装もお任せ!のセーフティーライフ

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★   こんにちは! 最近、アニメにハマってきました安藤です! まずは、ぜひ見てほしいアニメ3つを紹介します!(笑) (塗装の話は、このあとたっぷりご紹介します(;'∀')) 1位 ダイヤのA 2位 弱虫ペダル 3位 鬼滅の刃 時間があったらぜひ見てください!!   さて今回は、付帯部と呼ばれる、外壁・屋根の他にも塗れる箇所を紹介していきます。 軒天井 軒天井は、湿気が非常に溜まりやすく、黒カビや藻やコケが非常に生えやすい箇所になります。なので、防カビ性・防藻性・透湿性のある専用塗料で仕上げていきます! 雨樋 雨樋は、塗膜が割れやすく、色褪せすると見栄えも非常に変わってしまうため、柔らかい塗料で塗ってあげることが必要です。また、金具の部分はサビる材質のものが使われているものが多いので、金具部分には錆止め材を施す必要があります。 破風板及び鼻隠し 屋根の先の板のことを「破風板」と言います。鼻隠しも同様に、屋根の先の板のことを言いますが、字のごとく軒樋で鼻先を隠しているため、「鼻隠し」と言います。 板と板とのジョイント部分にシーリングが打たれている為、打ち替えを施した後に、塗膜にて仕上げていきます・ ※材質が、「木」の場合は木部専用塗料を塗ります。 水切り板金 外壁と基礎との間にある、板金部分のことを「水切り板金」と言います。読んで字のごとく、外壁を伝ってきた雨水を、外に切ってあげる役割があります。水によく触れる箇所ではあるので、サビやすい箇所になります。なので、錆止め材を施す必要があります。 ※家によっては、無い場合とアルミの場合があります。 ※アルミの場合は、塗料との密着が悪く、すぐに剥がれてきてしまう為、塗装のお勧めはしません。 雨戸・戸袋 雨戸・戸袋もよく色褪せが見受けられる箇所になります。外壁が綺麗でも雨戸・戸袋が色褪せてるだけで、美観が損なわれてしまいます。また、凹凸があり、ローラー塗装だと塗料が上手く乗らないため、雨戸・戸袋に関しては吹き付けの塗装にて進めていきます。 セーフティーライフでは、自社専属職人にこだわり 知識と経験を兼ね備えたスタッフが責任を持って施工させていただきます。 ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!   ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.19(Sat)

詳しくはこちら

塗装の豆知識新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

チョーキング現象について|瀬戸市の外壁塗装もおまかせ!セーフティーライフです

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★   こんにちは! 最近、ジャッキーチェンの映画にハマってる22歳の安藤です! 母がジャッキーのファンで、一緒に見てる内にハマってしまいました! その中でも、「酔拳2」はアクションの他にも、コメディ有り、感動有りの素晴らしい作品なので、ぜひ見てください!(酔拳1を見てなくてもわかる内容です!)   さて、本日は外壁の劣化症状の1つ!「チョーキング現象」について書きたいと思います。 まず、チョーキング現象とは何か。 チョーキング現象・・・読んで字のごとく、外壁と手で触ると。チョークの粉のようなものが手に付着することを言います。 チョーキング現象が起きるということは、外壁の撥水効果(水を弾く力)がなくなっているサインです。撥水効果が切れてしまうと、ボードの浮きやひび割れを起こしてしまいます。 また、チョーキング現象は直接的に雨漏れの原因にはなりませんが、そのまま放置すると、外壁のひび割れなどが多くなり、内部腐食を起こす可能性がありますので、早めの塗装をお勧め致します。   セーフティーライフでは、自社専属職人にこだわり 知識と経験を兼ね備えたスタッフが責任を持って施工させていただきます。 ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ! ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.19(Sat)

詳しくはこちら

塗装の豆知識新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

外壁塗装の現場スタートレポート!|瀬戸市もお任せ!のセーフティーライフです

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★   先日、9/17日に、長久手市H様邸の足場設置をいたしました。   これから約2週間、皆様のご協力のもと工事が無事に行われるよう 進めてまいります。   現在、近くでもK様邸が施工中であります。   もっともっと長久手市の方に知ってもらえるように 多くの施工実績を積み上げていきますので 期待していてください。   目印はこちらのイメージシートです。   ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.19(Sat)

詳しくはこちら

現場日記新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

尾張旭市 セーフティーライフ 外壁塗装ショールーム紹介 第1弾

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★   こんにちは!安藤です! 最近、Youtubeで「デッドバグ」と呼ばれる腹筋をするようにしてます。すごくキツくて、すぐに筋肉痛になるので、毎日は厳しいですが効果はすごくあるので、「デッドバグ」で検索してやってみてください!!   今日は、弊社SR(ショールーム)のご紹介をしたいと思います!紹介することが多いので第1弾と第2弾に分けたいと思います!!   1.家の模型 弊社SRの中央に家の模型があります。こちらは、 面によってデザインや伝えたい豆知識などが書いてあ ります。これがあることによって、お客様に想像して もらいながら話を聞いてもらうのではなくて、家の模 型を使ってご説明ができるので、非常に私たちとして もやりやすく、助かっています!     2.金看板 弊社にはこのような金看板があります。金看板は、10 年以上の実績があり、国から認められていないと貰え ないものです。しかし、塗装業というのは金看板が無 くても、できてしまう業種です。ですが、お客様に安 心してもらう為にも、金看板は大切だと思います。な ので、剥奪されないように高品質な工事というのを心 がけて日々取り組んでおります!     3.施工事例 上記写真のように、過去に施工させていただいた施工事例やBeforeからAfterの写真も載せています。施工事例では、どのメーカーのどういった塗料で塗ったかだとか、お客様の声などが記載されていますので、ご参考までに見ていただければと思います。       第1弾はここまでです! 第2弾楽しみにしててください!!^^ ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.18(Fri)

詳しくはこちら

新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

コーキングの硬化時間について(後編)|外壁塗装専門店|尾張旭市のセーフティーライフ

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装工事は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★    只 今 開 催 中 の イ ベ ン ト   コーキングの硬化時間はどのくらい?気を付けたい2つのポイント! コーキングの硬化時間は、外壁材を美しく仕上げるために大切な点です。 前回は、「コーキングの硬化時間について」と「コーキングの種類による硬化時間の違い」についてお伝えしました。今回は、「コーキングで気を付ける2つのポイント」(後編)について解説します。 3. コーキングの硬化時間で気をつけたい2つのポイント コーキングの硬化時間は、2つのポイントに気を付けることで美しく仕上がります。そのポイントとは、以下の通りです。 表面硬化までにマスキングテープを剥がす 皮膜硬化までは塗装しない 3.1. 表面硬化までにマスキングテープを剥がす マスキングテープを剥がす時は、コーキングの表面硬化までに剥がしましょう。 なぜなら、表面硬化までに剥がさないと、以下のような恐れがあるからです。 コーキングが完全に硬化すると、マスキングテープが破れて残る。 硬化した状態からマスキングテープを剥がすと、コーキングが浮いてしまう。 すぐにマスキングテープを剥がすと、コーキングの糸を引いて周りを汚してしまう。 そのため、マスキングテープを剥がす時は、コーキングの表面硬化までに剥がしましょう。   3.2. 皮膜硬化までは塗装しない 皮膜硬化とは、表面から約2mmの厚さが硬化している状態です。 この状態になるまでは、塗装しないように注意しましょう。なぜなら、以下のような恐れがあるからです。 塗料の成分がコーキングの表面を溶かしてしまう。 塗料によってコーキングが外気に触れられなくなり、硬化不良を起こしてしまう。 このような恐れを防ぐためにも、皮膜硬化までに時間を空けてから塗装しましょう。 もしDIYで塗装する場合、1日目をコーキング、2日目を塗装すると安全です。   ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.18(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

外壁塗装工事で安心していただくために|尾張旭市のセーフティーライフ

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★     朝晩少し冷え込むようになってきましたね。 雨もそろそろ落ち着くかと思いきや、今月中はまだまだ気が抜けないお天気模様となりそうです。 足場がかかっている現場では、お施主様が不安を最小限に過ごしていただけるよう、常に天気予報とにらめっこして動向を見ながら、連絡を密にさせていただくことはもちろん、その都度対策を練って取り組んでおります。 秋は、気候的にはお施主様にとっても職人側にとっても過ごしやすくパフォーマンスも最高潮になる時期ですが、被害発生級の災害も発生する季節でもあります。 スタッフ全員、Y〇hoo天気の通知システムにお世話になりながら、気を配る毎日です。   さて、これから着工を迎えられるお客様、また、工事中のお客様にとって、一番の私どもへの頼りどころって何だろう…と、常日頃から考えますが、 おそらく、いかに安心して着工を迎え、いかに安心して過ごしていただけるか、というところかではないかと思います。   【安心感】というところに特化して、以下、セーフティーライフの取り組みをご紹介します。   セーフティーライフが着工前にお施主様へお伝えしていること、ある程度のスケジュールがわかる工程表はもちろんですが、現場へ入る職人情報もお渡ししています。   セーフティーライフはチームで動いておりますので、複数のスタッフが出入りします。 前もって、どんなスタッフが出入りするのかがわかっていると安心ですよね。   また、施工中は、お客様との密なやりとりを原則としております。 (煩わしいと思われる方もいらっしゃいますので、前もってリクエストをお伺いしています) 最近は、もっぱら公式LINEでのやりとりです。時代ですね~!   お客様も、工事期間中、常にお家に張り付いているわけにはいきませんから、留守がちなご家庭であっても、こうしたやりとりをさせていただくことで、ご安心いただけるようです。   人生に何度もあるわけではない塗装工事、私どもにとっては毎日のことであっても、お施主様にとっては人生の中での一大イベントとなるわけです。 その意識を常に持ち、完工の後に「やってよかった!」「セーフティーライフにたのんでよかった!」と思っていただけるよう、お客様からも色々なご意見を頂戴しながら日々取り組んでまいります。   完工後の記念撮影で、お施主様の笑顔を拝見できた時が、私どもにとっても至福のひと時です。 こちらのお写真は、ショールームで展示させていただいております。 ショールームにはこのようなお客様の笑顔の記念写真が多数展示しております。 ぜひ、ショールームへ見に来てくださいね。   ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.17(Thu)

詳しくはこちら

塗装の豆知識新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

コーキングの硬化時間について(前編)|外壁塗装専門店|尾張旭市のセーフティーライフ

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装工事は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★ 今すぐお問合せ・お申込みされたい方 セーフティーライフがお届けする【外壁塗装の一般的な豆知識】 コーキングの硬化時間はどのくらい?気を付けたい2つのポイント! コーキングの硬化時間は、外壁材を美しく仕上げるために大切な点です。 しかし...「コーキングの硬化時間はどのくらい?」「コーキングの種類によって硬化時間は違うの?」「コーキングの硬化時間で気を付けることは?」といった疑問が感じられませんか? この疑問を解決するために...「コーキングの硬化時間について」(前編)「コーキングの種類による硬化時間の違い」(前編)「コーキングで気を付ける2つのポイント」(後編)について、前編・後編に分けて解説します。 Point コーキングの硬化時間は「表面硬化」「皮膜硬化」「完全硬化」の3段階に分けられる。 コーキングは「ウレタン系」よりも「変性シリコン系」の方が硬化が早い。 コーキングは表面硬化までにマスキングテープを剥がし、皮膜硬化までは塗装しない。  1.コーキングの硬化で美しい仕上がりに(前編)  2.種類によって違うコーキングの硬化(前編)  3.コーキングの硬化時間で気をつけたいポイント(後編)   1. コーキングの硬化時間を知ることで美しい仕上がりに コーキングの硬化時間を知ることは非常に大切です。なぜなら、コーキングの硬化時間を知らないと仕上がりが美しくならないからです。もし硬化時間を知らないと、コーキングの面がボコボコになってしまったり、コーキングがはみ出てしまったりします。このような事態を防ぐためにも、コーキングの硬化時間を知り、美しい仕上がりにしましょう。 1.1. 最初のコーキング材の状態 最初のコーキング材は、柔らかいペースト状になっています。 これは、チューブの中に保存されていたため、まだ外気に触れていないからです。 そのため、押し出されたコーキング材は柔らかく粘り気があり、指先に触れると「ねちゃっ」と糸を引きます。まるで木工用ボンドのような状態です。 このコーキング材が外気に触れると、少しずつ固まっていきます。 1.2. コーキング材の硬化時間は3段階 コーキング材は「外気」に触れることで表面から少しずつ固まります。そして、完全に固まるまでの硬化時間は、以下の3段階に分けられます。 時間 状態 表面硬化 手で触れても大丈夫 皮膜硬化 表面が固まり、塗装などの施工が可能 完全硬化 全体がしっかりと固まって強度を得る 最初は表面が「手で触れても糸を引かなくなる」程度に固まり、最終的にゴム状に硬化して完成します。 2. 種類によって違うコーキングの硬化時間 コーキング材は成分によって違いますが、主に3種類です。この中で外壁・屋根の補修に使えるコーキングは主に2種類になります。   種類 特徴 ウレタン系 モルタル壁やコンクリート質のヒビなどの補修に使える 変形シリコン系 サイディングの目地や窓枠サッシ、屋根ぼ板金部分の補修に使える シリコン系 風呂場や洗面所など水回りの補修に使える。変性シリコンではないので外壁屋根のDIYは無理   上の表のように、ウレタン系・変性シリコン系のコーキング材が外壁・屋根の補修に適しています。対して「シリコン系」は外壁・屋根の補修に適していません。   2.1. ウレタン系コーキング材 ウレタン系コーキング材には、以下のような特徴があります。 耐久性が非常に高く、価格も安いため広く使われている。 外壁のヒビ割れ、穴を強固に塞いでくれるため、補修材として優秀。 紫外線に弱く、日光に当たる部分は露出できない。 ホコリが付着しやすいため、硬化した後は上から塗装する。 ウレタン系コーキング材は、以上のような特徴があります。それでは、次にウレタン系の硬化時間について見ていきましょう。 ウレタン系の硬化時間 ウレタン系コーキング材の硬化時間は、以下の通りです。 状態 時間 表面硬化 約2時間 皮膜硬化 約4時間 完全硬化 3~7日間 こちらの硬化時間は、あくまで目安です。なぜなら、コーキング材の硬化は冬だと遅く、夏だと早くなるからです。 他にも、コーキング材は「湿気硬化型」といって湿気を吸収して固まりますが、反対に雨や湿気が多すぎる環境だと硬化が遅れます。 そのため、季節や湿気のある環境に注意して、コーキングを行いましょう。 2.2. 変成シリコン系コーキング材 ウレタン系とは違い、変性シリコン系はコーキングの中で扱いやすい特徴があります。これは、硬化時間が早いためです。 施工から30分もすれば指で表面に触れられ、1時間も経てば水性塗料を塗装できます。 またコーキング材の表面を溶かしてしまうシンナーを含んだ溶剤系(油性)の塗料でも、約12時間乾燥させれば塗装が可能です。 他にも、以下のような特徴があります。 耐候性・耐久性に優れたコーキング材。 サイディング壁の目地などに使用されることが多い。 最近ではNB(ノンブリード)タイプが主流。 NBタイプは、表面に成分がにじみ出ることを抑えてベタつきや塗料の変色を防ぐ。 ウレタン系と比べると、少し価格が高い。 以上のような特徴を押さえて、次に硬化時間を見ていきましょう。 変成シリコン系の硬化時間 変性シリコン系コーキング材の硬化時間は、以下の通りです。 状態 時間 表面硬化 0.5~1時間 皮膜硬化 1~1.5時間 完全硬化 3日間   これらの硬化時間は、あくまで目安です。 季節や湿気のある環境によって違いがあるため、注意してください。 次回は、後編について解説します☆   ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.17(Thu)

詳しくはこちら

塗装の豆知識新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

塗料の水性と油性について|外壁塗装専門店|尾張旭市のセーフティーライフ

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★   こんにちは! 最近、お腹が出てきて困っている安藤です!(笑) 高校生まで野球を12年間やってきてましたが、野球を辞めてからお腹がどんどん出てきたので、最近の夜ご飯は「湯豆腐」しか食べていません(笑) もし見かけた時、何を食べたら効果的なのか教えていただけると嬉しいです!   さて今回は、塗料の水性と油性の違いについて書きたいと思います。 まず始めに、塗料には水で希釈する水性とシンナーで希釈する油性に分けられます。 希釈・・・溶液に水や溶媒を加えて薄めること。   水性と油性の違い 水性 ・水で希釈するため、臭いが気にならない。 ・害がないので、置いておいても危険が少ない。           ・価格が安い ・油性より少し寿命が短い。   油性             ・長持ちする。 ・低温でも乾燥させやすい ・臭いが気になる。  最近では、水性塗料が主流になってきています。その為、最近の塗料の開発も水性のものが多くなってきています。なので、昔では水性塗料よりも、油性塗料のほうが耐久性は強いと言われていますが、性能も追いついてきているため、総合的に見て水性塗料を選んでおけば問題ないと思います!   弊社としても、水性・油性塗料どちらも扱っています!特に、水性塗料は実績件数も非常に多い為、お任せいただければと思います! ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.15(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識新着情報

外壁塗装 尾張旭市

ケレン作業|尾張旭市の外壁塗装専門店【セーフティーライフ】

尾張旭市 瀬戸市 長久手市 の外壁塗装・屋根塗装は、セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区No.1受賞店★★   こんにちは!セーフティーライフの立島です。 ここ数日やっと朝夕に秋を感じられるようになり、日中の暑さもひと段落してほっとしています^^;     本日ご紹介するのはケレン作業についてです。   ケレンとは??? 専門用語かと思いきや、語源は英語のclean(クリーン)だそうです。 塗装の前処理として行う【素地調整】【下地調整】の作業です。 掃除する・綺麗にするという意味合いでcleanなんですね! このように鉄部のサビを落としたり  つるつるとした面に細かい目荒らしを施すことで、塗料の密着性を高める目的もあります。   外壁塗装はお化粧と同じです。 せっかく高性能な良い塗料を塗ったとしても、下地が整っていない場合は塗料が密着せず効果が半減してしまいます。 サビ、塩分、塵埃、粉塵などの付着物をできる限り丁寧に取り除き、下地を整えておく必要があります。 また、ケレン作業で表面に細かい凹凸を付けることで、より塗装面積が増え、塗料がしっかりと密着し剥がれずキレイが長持ち✨します。   ケレン作業は写真のようにスポンジタワシのようなものやサンドペーパーなどを使い完全手作業です。 やり過ぎて素地を傷めてしまうといけないので、かなり注意をはらって行う繊細な作業でもあります。 しかし!! このような作業を怠らず丁寧に行うことで、塗装の出来上がり、持ちが格段に違います✊       ちなみに付帯部についてはこの後の下地塗りにも一工夫☝️ 板金部にはサビ止め効果のある下塗剤を、密着性を高めたい箇所にはそのような下塗剤を、と適材適所で下塗剤塗料を使い分けています。 このお話はまた別の機会に☺︎ ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区 【外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフ】まで!

2020.09.15(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識新着情報

雨漏り修理、外壁・屋根塗装のスタッフブログ

住宅の各部名称|外壁塗装専門店|尾張旭市のセーフティーライフ

尾張旭市 長久手市 瀬戸市 名古屋市守山区の外壁塗装は、実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区No.1受賞店★★   今回は、住宅の各部名称についてお話したいと思います。   水切り 雨水が外壁面や庇の裏面を伝って、壁を汚したり室内に侵入しないように、庇の先端や窓の下枠部分・基礎などに取り付けるL字型の雨仕舞金具です。木造では外壁から伝わった雨が、土台に侵入しないように土台水切りを設けます。年数が経過して外壁のメンテナンスを行う際にも水切りが破損していないかチェックし、必要であれば同時に修繕することも重要となります。高断熱・高気密住宅の基礎外断熱に対応する、出幅の大きな水切り型換気用部材などもあります。 破風板 破風板は「はふいた」と読み、桁や母屋、垂木などの先端部分(鼻部)を隠す板のことです。雨水や風、紫外線からの劣化防止に使用されます。また、火災時などに緊急の際には、火の進入を防ぐことによる防火の役割も持っています。他の使用目的としては、重たい屋根を垂木と一緒に支えることが挙げられます。従来、破風板は木製の板を用いていました。しかし現在ではサイディングと呼ばれる硬質のセメント板が多く使用されているようです。 軒天 軒天とは住宅の各部名称の一種で、軒の裏側の部分を指す言葉です。上げ裏、軒裏とも呼ばれます。軒下から見上げた時に屋根の部分が外壁より外に出ている部分を指しています。和風建築の軒裏や縁側などの天井部分には、垂木や野地板を化粧して見せる「化粧軒裏」にしたものが多くみられます。また建築基準法にて準防火地域の場合には、延焼のおそれがある外壁や軒下には防火構造の性能が必要とされています。建物の周りで火災が発生しても、加熱後30分間は火が燃え広がらないようにする必要があります。 雨樋 雨樋とは、建物の腐食を防ぐために設置されたパーツで、屋根から流れてくる雨水を集めて、排水させる役割を担っています。また、屋根を伝って落ちてきた雨水が、建物の基礎周りに悪影響を及ぼすのを防いでいるのも、雨樋の役目と言えるでしょう。故障の原因としては、落ち葉やゴミの詰まり、風や雪の影響がありますが、故障のタイプによって修理方法が違います。集水器や竪樋が詰まっているのなら、出来る範囲でゴミを取り除く事で解消される場合があるので、比較的素人でも修理しやすい箇所と言えるでしょう。 ベランダ床・FRP防水 ベランダ床・FRP防水とは一般住宅の床などに広く使用されている強い防水です。広い面積の施工にはあまり適していません。FRPとはガラス繊維で補強されたプラスチック複合材料の事です。(ポリエステル樹脂+ガラス繊維)最近では最も多く利用されている防水方法で、叩くとカンカンと硬い音がします。また、仕上がりはグレーです。施工が早く丈夫で仕上がりは綺麗ですが材質が硬いためヒビ割れには注意が必要です。水洗いをする際、水漏れや水の飛び散り等トラブルを防ぐためにもバケツ一杯程度の水で静かに流しながら洗いましょう。 霧除け・庇 霧除け・庇とは、霧や雨が中に入り込んでしまうのを防ぐために設置する庇のことです。霧除け・庇を設置するのは、出入り口や窓が中心となります。小さな屋根状になっているのが特徴です。腕木式になっているものや、箱庇になっているものがあり、本降りの雨ではなく、小降りの雨に備えるために用います。一般の住宅においては、霧除け・庇を設置しておくのが便利ですが、ビルのような大型の建物には設置されていないことも多いです。     尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区で外壁塗装をご検討中の方は、ぜひセーフティーライフまでお気軽にご相談下さい。 ==================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!

2020.09.14(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識新着情報

尾張旭市・瀬戸市・長久手市を中心に外壁塗装や屋根塗装、雨漏り防水工事はセーフティーライフにお任せください。

セーフティーライフ 代表取締役

田村 友宏

新着情報での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ有限会社セーフティーライフにご相談ください!

はじめまして!のお客様、お久しぶりです!のお客様、いつもお世話になります!のお客様、ようこそ、セーフティーライフのホームページへ。

尾張旭市・瀬戸市・長久手市に地域密着の外壁塗装&屋根塗装&屋根工事専門店のセーフティーライフ代表の田村です。

このたび、尾張旭市東本地ヶ原町の国道沿いに、【外壁塗装の専門ショールーム】として店舗を構える運びとなりました。

尾張旭市・瀬戸市・長久手市の地域の皆様が、住まいのどんな小さなことでも気軽に利用でき、末永く愛されるお店を目指して、お店作りをしております。

「一軒一軒、一塗り一塗りに想いを込めて」が、弊社創業当時からのモットーであります。

皆様の大切なお住まいは、一つとして同じものなんてありえません。
ですから、100軒あれば100軒それぞれに対応も違います。違わなくてはならないのです。
塗料の選定一つ、色の選定一つ、塗布の仕方一つ、どれをとっても、その家々にあったものを都度吟味し、入念な計画を練り上げる、そんな量より質スタイルのお店です。

こんな強い想いを持つ少々頑固な私ですが、賛同してくれるスタッフ達と共に、今後ともより一層の精進でもって、一人でも多くのお客様へご満足をお届けできます様、誠心誠意のお付き合いをさせて頂ければと思っております。

どんな些細なご相談でも大歓迎です。ぜひ、お気軽にショールームへお立ち寄り下さい。

  • 尾張旭ショールーム アクセスマップ

    セーフティーライフ尾張旭ショールーム

    〒488-0033 愛知県尾張旭市東本地ヶ原町二丁目125番地 JIN晴丘ビル
    TEL:0120-090-992
    営業時間 09:30~18:00(水曜日定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ            お気軽にお電話ください

    0120-090-992
    受付時間 9:30~18:00(水曜日定休)

    無料見積依頼

           尾張旭市での雨漏り修理、外壁・屋根塗装実績No1の専門店セーフティーライフ

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • みよしショールーム【完全予約制】 アクセスマップ

    セーフティーライフみよしショールーム【完全予約制】

    〒470-0224 愛知県みよし市三好町油田50-3
    ※お電話またはWEBにてご予約の上ご来店ください
    TEL:0120-090-992
    営業時間 10:00~16:00(水曜日定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ            お気軽にお電話ください

    0120-090-992
    受付時間 9:30~18:00(水曜日定休)

    無料見積依頼

           尾張旭市での雨漏り修理、外壁・屋根塗装実績No1の専門店セーフティーライフ

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
           外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします!            雨漏り診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-090-992営業時間 9:30~18:00(水曜日定休)

お問い合わせフォーム

               雨漏り修理、外壁・屋根塗装のお問い合わせ

尾張旭市・瀬戸市・長久手市の外壁塗装&屋根塗装&屋根工事専門はセーフティーライフにお任せ 尾張旭市、瀬戸市、長久手市の外壁塗装&屋根塗装&屋根工事/雨漏り修理専門店 セーフティーライフ

[尾張旭ショールーム]

〒488-0033 愛知県尾張旭市東本地ヶ原町二丁目125番地 JIN晴丘ビル

[みよしショールーム【完全予約制】]

〒470-0224 愛知県みよし市三好町油田50-3
※お電話またはWEBにてご予約の上ご来店ください