日進市 外壁塗装工事
2020.06.12 (Fri)
日進市 外壁塗装工事 施工データ
| 施工場所 | 愛知県日進市 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装工事 |
| 外壁使用塗料 | RSシルバーマットSi(関西ペイント) |
| 屋根使用塗料 | サーモアイ4F(日本ペイント) |
| 施工カラー | |
| 工事期間 | 20日間 |
私が責任をもって担当しました
岡田 浩二
【執筆者】
業界歴は、なんと50年以上の大ベテラン!
もちろん社内最年長です。
お客様とお話することが大好きです。
人生で一番嬉しかったことは、妻に出会ったことです。
長くこの業界におります為、経験も知識も豊富です。
お困り事など、何でもお気軽にお声がけください!
【所有資格】
二級土木施工管理技士補
外装劣化診断士
簡易内管施工士


屋根 塗装作業
丁寧に3回塗り重ね、雨や紫外線に強く、耐久性の高い屋根に仕上げていきます。
使用色:クールマルーン
軒天 塗装作業
軒天は雨水が直接当たる機会は少ないものの、湿気がこもりやすい場所です。
防カビ性や透湿性に優れた専用塗料を塗布します。
外壁 下塗り作業
その壁に最も合う上塗り材との相性の良い、密着性の高い下塗り材を選択し、塗布します。
下塗りは通常、透明色または白色になります。
外壁 中塗り作業
中塗りで膜厚をつけていきます。
中塗りは、下塗りと上塗りの中間に塗り付ける層の工程であり、平滑な下地を作ることや、上塗り材の補強が目的となります。
外壁 上塗り作業
丁寧に塗り重ね、しっかりと耐久性を確保できるよう仕上げます。
3回目ともなると、塗膜に厚みを帯び、なめらかな面となって仕上がって参ります。
使用色:22-80L
付帯部塗装作業
仕上がりの艶が美しい、フッ素塗料を使用します。
付帯部も外壁や屋根と同様、原則3回塗りとなります。
ベランダ防水作業
現状の防水層は問題なく、今後を見込んで保護する工法です。
ローラーや刷毛を使用し、全体に満遍なく塗布していきます。



















尾張旭市、瀬戸市、長久手市の外壁塗装&屋根塗装&屋根工事/雨漏り修理専門店 セーフティーライフ