外壁塗装の工期・工事期間について|尾張旭市のセーフティーライフ
2020.05.09 (Sat) 更新
尾張旭市・瀬戸市・長久手市の外壁塗装と言えば
セーフティーライフにお任せください!
実はblogお久しぶりです^^;
セーフティーライフの立島でございます!
本日は、外壁塗装の工事期間についてご紹介していきたいと思います!
外壁塗装をご検討中のお客様から
「工事には何日くらいかかるの?」と、ご質問をいただくことがあります。
工事中は足場が架かり、幕で覆われている状態。
お洗濯物やご家族様の都合など、ご予定は様々で、特に初めてのお客様は不安ですよね…
外壁塗装だけなら、およそ3週間前後の工事期間です。
(1ヶ月かからないことが殆どです♪)
ただこれはあくまでも目安であり、
工事にかかる日数はリフォーム内容や建物の状況にも左右されるため一概には言えません。
また、工事が始まる前には、このような工程表をお客様にお渡ししていますが
どうしても天候の状況により予定がずれてしまうこともあります。
そんな時は、現場に置いてあるホワイトボード、お電話やLINEなどで
都度お客様にご連絡を致しますのでご安心ください♪
というわけで、ざっくり20日前後というのが通常の工事期間目安となります。
ただ、もし今この記事を読んでくださっている貴方が
数社でお見積りを比較検討されている場合に、
例えば「うちは早いので1週間前後で工事が終わります!」
と言っている業者がいたら…
STOP!少~しお待ちください!!><;
洗浄、養生、シーリング、外壁だけでなく付帯部も下塗り・中塗り・上塗りなど
各工程を丁寧にやると、それぞれ最低1日はかかります!
さらに塗料を塗った後の乾燥期間も適切にしっかり設けないと、
本来その塗料が持つはずの性能が発揮されません。
いい加減な塗装業者の場合、何かの工程を省くか、塗った塗料の乾燥期間を短縮して工事期間を短くしている可能性があります。
外壁塗装を依頼する場合は、この【工事期間】にも注意していただき、
優良店での施工をしっかりとお選びいただくことをおススメ致します
投稿担当者

立島 麻由MAYU TATEJIMA
お電話対応&受付から、営業、現場管理、お客様担当まで、幅広くご対応させて頂いております。お気軽にお声がけ下さい!