【こ~し】 外壁塗装でよく使われる用語集
2024.01.01 (Mon) 更新
高圧洗浄
高圧洗浄とは、高圧洗浄機を使用して、塗装する前に外壁や屋根の塗装面に付着しているカビ・汚れ・藻・苔・古い塗料などを高圧の水流によって洗い流す作業のことを指します。
チョーキングが激しい外壁の場合は事前にチョーキングの粉を洗い流しておくことも大切です。
高圧洗浄には通常、ガソリンエンジン式の高圧洗浄機を使用します。
塗装前に高圧洗浄をして塗装面を綺麗にしておかないと、塗料の密着度が悪くなり塗装が剥がれる原因となります。
そのため、高圧洗浄は塗装において非常に重要な役割を果たします。
外壁の状態によっては、カビの根がすでに塗膜の内部にまで侵入しており、高圧洗浄では除去できない場合があります。
下地がデリケートな素材の場合、無理にカビを除去しようとすると、塗膜が剥がれたり、傷がついたりする場合があります。
そのため、高圧洗浄を行う際は水圧に注意が必要です。
また、金属などのサビは高圧洗浄では除去できないため、別途ケレン作業などが必要となります。
サイディング
サイディングとは、建物の外壁材の一種で、セメントや金属などで作られた板状の外壁材のことを指します。
外壁材にはモルタル・タイル・ALCなど様々な種類がありますが、その中で最も主流となり使用されているのがサイディングです。
住宅の外壁材として広く普及されています。
シート防水
シート防水とは、合成ゴムや塩化ビニールなどでできた防水シートを、接着剤などで下地に貼り付ける防水工法のことを指します。
シーラー
シーラーとは、塗装を行う際に、下地処理用に塗られる「下塗り材」の一種です。
シーラーは、塗装表面を平らに整え、上塗り塗料の吸い込みを防ぐ役割を果たします。
また、上塗り塗料の密着性を向上させ、塗膜の剥がれや塗装のムラを防ぎ、凹凸や隙間を覆い隠す役割があります。
シーラーという言葉は、英語の「seal」が語源であり、「塞ぐ・密封する・覆い隠す」といった意味があります。
プライマー(最初に塗る)とも呼ばれます。
シーリング材
シーリング材とは、タイルの目地や建物外部のサッシの取り付け部分、外壁の目地や隙間、コンクリートの目地などを埋めて、空気や水が内部に侵入するのを防ぐために使われる材料のことを指します。
目地や隙間にシーリング材を充填することで防水機能を確保し、建物の耐久性を向上させます。
シーリング材は、外壁材などの素材の膨張や変形を吸収し、互いの影響を最小限に抑える役割もあります。
シーリング材には一般的に合成樹脂・モルタル・油性パテなどが用いられています。
シール材、シーラントなどとも呼ばれ、シーリング材と似た言葉にコーキング材もあります。
=====================
※Google調べ ※Yahoo調べ
★以上の各用語について、「よく理解ができない」「もっと詳しく知りたい」「この用語は何?」といったご意見・ご質問・ご相談等ございましたら、いつでもお問合せください!
=====================
~尾張旭市 瀬戸市の皆様へ~
お住まいの外壁塗装・屋根塗装については、専門家に診断してもらうことが一番です!
そして、地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。
普通では見逃してしまうような外壁の傷、トラブルの原因にも対応し正確に診断してもらうことができます。
お住まいについて、少しでも不安のある方は尾張旭市・瀬戸市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のセーフティーライフに是非ご相談下さい。
お見積もり、ご相談は無料で行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい!!
==============
尾張旭市・瀬戸市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフ自慢の施工事例はこちら!!