ステンレス屋根とは?ガルバリウム鋼板との違いを解説
尾張旭市・瀬戸市周辺地域の外壁塗装は
実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください!
★★大手メーカー【関西ペイント】RSプラチナ会員認定優良店★★
★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★⇒
実績 ☆ 中部地区第1位!≪連続≫&全国3位! ☆
ご愛顧いただいております皆様に、心より感謝申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
セーフティーライフがお届けする【外壁塗装の一般的な豆知識】
※記事の内容はあくまでも一般論であり、弊社には当てはまらない、または対応がない場合もございます
尾張旭市・瀬戸市の皆様、こんにちは😊
いつもセーフティーライフのブログをご覧いただき、ありがとうございます!
屋根のリフォームを考えたときに、どんな素材を選べばいいか迷いますよね💦
特に「ステンレス屋根」と「ガルバリウム鋼板屋根」は、どちらも人気の金属屋根ですが、具体的にどう違うのか分からない方も多いと思います😣
「ステンレスって錆びにくいイメージだけど、屋根にするとどうなの?」
「ガルバリウム鋼板の方がよく聞くけど、ステンレスの方がいいの?」
こんな疑問をお持ちの方に向けて、今回は ステンレス屋根とはどんなものか?
そして、ガルバリウム鋼板屋根と比較した際の違い を詳しく解説していきます!
屋根は家を守る大事な部分。だからこそ、慎重に選びたいですよね✨
それでは、じっくり見ていきましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
ステンレス屋根とは?特徴やメリット・デメリット
まずは、ステンレス屋根の基本的な特徴について説明します。
◇ ステンレス屋根の特徴
ステンレス屋根は、その名の通り ステンレス鋼 を使った屋根材です。
ステンレスは「錆びにくい金属」として広く知られていますが、実際に屋根材としても 非常に耐久性が高く、
メンテナンスの手間が少ない という魅力があります。
主なメリットは以下の通りです。
⭕錆びにくい : ステンレスの最大の特徴!特に 塩害地域や湿気の多い場所 では強みを発揮します。
⭕耐久性が高い :一般的な屋根材と比べて 50年以上持つ と言われるほど長寿命。
⭕軽量 :家の構造に負担をかけにくく、耐震性を高める効果も期待できる。
⭕耐熱性がある : 熱による膨張・収縮が少なく、安定した状態を保ちやすい。
では、デメリットはどうでしょうか?
✖️価格が高い : 他の金属屋根と比較すると コストが高め。
✖️熱伝導率が高い : 直射日光を受けると 表面温度が上がりやすい。
✖️施工の難易度が高い →:加工が難しく、施工できる職人が限られることも。
ご自宅の環境によっては、ステンレス屋根がピッタリ合う場合もあれば、他の選択肢の方が良いこともあります。
![]() |
![]() |
![]() |
ステンレス屋根とガルバリウム鋼板の違い
では、次に ガルバリウム鋼板屋根との違い を見ていきましょう!
屋根材としてよく比較される ガルバリウム鋼板。
こちらも耐久性が高く、人気の屋根材ですが、ステンレス屋根とどんな違いがあるのでしょうか?
◇ ステンレス屋根とガルバリウム鋼板屋根の主な違い
1.材質の違い
✅ ステンレス屋根
素材:鉄にクロムやニッケルを加えた「ステンレス鋼」
特徴:サビに強く、耐久性がとても高い
✅ ガルバリウム鋼板
素材:鉄をアルミニウム・亜鉛・シリコンでコーティングした鋼板
特徴:コストを抑えながらもサビに強く、軽量で施工しやすい
2.耐久性・サビに対する強さ
✅ ステンレス
サビにくさ : ★★★★★(非常に強い)
耐久年数の目安 :約30年以上
✅ ガルバリウム鋼板
サビにくさ:★★★★☆(かなり強い)
耐久年数の目安 :約20~30年
3.価格の違い
✅ ステンレス
価格:高め(高級素材)
✅ ガルバリウム鋼板
価格:比較的安価
4.熱・音の対策
両方とも金属なので断熱性や防音性は低めです。
断熱材と一緒に使うのが一般的ですが、ガルバリウム鋼板の方が普及率が高いぶん、断熱付きの商品も豊富です。
簡単にまとめると…
✅「とにかく長持ちさせたい!」ならステンレス屋根
✅「コストを抑えつつ、メンテナンスも楽な屋根がいい!」ならガルバリウム鋼板
特に 四季の変化が激しい地域では、耐久性とメンテナンス性のバランスを考えるのが大切 です。
では、実際にリフォームをするときにはどちらを選ぶのが良いのか?次の章で解説します。
![]() |
![]() |
![]() |
屋根リフォーム時にどちらを選ぶべき?
「結局、どちらを選べばいいの?」 と思いますよね。
それぞれの特徴を踏まえて、選ぶポイントを整理してみましょう。
◇ こんな場合はステンレス屋根!
✅海の近くや湿気が多い地域に住んでいる(錆びにくさが重要)
✅屋根の耐久性を最優先に考えたい(50年以上の長寿命)
✅初期コストが高くても、長い目で見てコスパの良いものを選びたい
◇ こんな場合はガルバリウム鋼板!
✅コストを抑えて、機能的な屋根にしたい
✅施工のしやすさを重視したい(工事期間を短くしたい)
✅デザインの選択肢を広げたい(マットな質感やカラーバリエーション)
屋根のリフォームは一度決めると 長く付き合うもの なので、家の状況やライフプランに合わせて選びましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
まとめ
尾張旭市・瀬戸市の皆様、いかがでしたか?
ステンレス屋根とガルバリウム鋼板屋根、それぞれに 特徴やメリット・デメリット があります✨
✅耐久性・錆びにくさ重視ならステンレス屋根がおすすめ
✅コストやデザインの自由度を求めるならガルバリウム鋼板がおすすめ
どちらも しっかりした屋根材 なので、自宅の環境に合わせて選ぶことが大切です😊
もし「どっちがいいか分からない!」と迷ったら、お気軽にセーフティーライフまでお問い合わせください😍
最後までお読みいただきありがとうございました!
![]() |
![]() |
![]() |
解説
有限会社セーフティーライフ
代表取締役 田村 友宏 TOMOHIRO TAMURA
業界歴30年以上。国家資格である建築施工管理技士補所有。その他、肩書や資格に頼るのではなく、自らお客様とお話し現場で説明・動く姿でもって大きくご理解をいただいております。業界の発展と、地域の皆さまの今より一歩でもより良い生活のため、ひたすら走り続ける日々です。
【保有資格など】
・国家資格 二級建築施工管理技士
・外装劣化診断士
・窯業サイディング塗替診断士
・雨漏り診断士
・JDCドローン操縦士ライセンスコース修了
【建設業許可】
・愛知県知事許可(般-5)第109121号
【外部認証】
・関西ペイント 認定優良施工店「リフォームサミット」プラチナ会員
・アステックペイントゴールド加盟店
・一般社団法人 全国外壁屋根協議会 上級エキスパート会員
皆さまのご来店、お問い合わせをスタッフ一同お待ちしております!
=====================
最後に~尾張旭市 瀬戸市の皆様へ~
外壁塗装・屋根塗装についてご理解いただけましたでしょうか?
お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが一番です。
そして、地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。
普通では見逃してしまうような外壁の傷、トラブルの原因にも対応し正確に診断してもらうことができます。
お住まいについて、少しでも不安のある方は尾張旭市・瀬戸市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のセーフティーライフに是非ご相談下さい。
お見積もり、ご相談は無料で行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい!!
最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
今後も、尾張旭市・瀬戸市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフをよろしくお願い致します。
==============
尾張旭市・瀬戸市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフ自慢の施工事例はこちら!!
尾張旭市・瀬戸市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフ自慢のショールームはこちら!!
投稿担当者

方山 紘乃HIRONO KATAYAMA
業界歴は2年です。
主にWEBサイトでブログ作成をしております。
WEBサイトに訪れていただいた方へ、興味を持っていただけそうな、魅力的でわかりやすい内容作成を心がけて発信しています。
最近はSNS発信も担当しています。
ショールームで見かけましたら、ブログやSNSの感想などいただけると嬉しいです!