
縁切り施工について 瀬戸市 尾張旭市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装はセーフティーライフへ
尾張旭市、瀬戸市、長久手市、名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装専門店 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆ セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区No.1受賞店★★ 瀬戸市 尾張旭市 長久手市 名古屋市守山区の皆様こんにちは!安藤です^^ 昨日ブログ投稿させてもらった縁切りの施工方法について解説したいと思います。 縁切り施工方法 基本的に縁切りの施工方法については2種類あります。 1つは、カッターなどの刃物を使うやり方です。 このように塗料が固まったあと、刃物を入れて屋根材の密着を阻止します。 しかし、刃物による縁切りはお勧めできません。 それは、刃物で切った塗膜の切り口から雨水が浸入し、塗膜の浮きや剥がれを引き起こします。また、刃物による縁切りは塗装後に行う為、足跡がついたりすることもあります。 ですので、刃物を使った縁切りはお勧めできないわけです。 そこで、もう1つのやり方というのが弊社でも行っている「タスペーサー」を使った縁切りになります。 タスペーサーとは、屋根を塗料で塗り替える時に、屋根から垂れてきた塗料が、屋根と屋根の間の隙間を塞いでしまうのを防止するための、画期的な道具です。 今までの縁切りは、塗料が乾いてから行う必要がありましたが、タスペーサーを使うことによって塗装と同じタイミングでできる為、足跡もつくこともありません。 また、塗料を切るわけではないので、切り口から雨水が入ることもない為、刃物による縁切りよりも非常に安心ですね! 見積書に、縁切りと記載があっても、それがタスペーサーによるものなのかをしっかり確認をしておいた方が良いと思います。弊社では、もちろんタスペーサーでの縁切り施工なのでご安心してください!^^ 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!! ===================== ◆外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方 お電話はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームにてお問い合わせお待ちしております。 ↑クリックしてください ◆随時相談会実施しております。 店内混雑による新型コロナウイルス感染拡大のリスクを減らすため できる限り事前のご予約をおススメしております。 お電話または下記フォームから、 「来店/相談会の予約がしたい」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ◆無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 名古屋市守山区 【外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフ】まで!
2020.11.02(Mon)
詳しくはこちら