
【守山区】サイディングボードの反り・浮き| 瀬戸市 尾張旭市 長久手市 名古屋市守山区の外壁塗装専門店セーフティーライフへ
瀬戸市 尾張旭市 長久手市 名古屋市守山区 周辺地域の外壁塗装は 実績・施工品質とも高評価☆☆☆☆☆☆セーフティーライフにお任せください! ★★大手メーカー【アステックペイント】施工実績中部地区NO.1受賞店★★⇒今季最終実績 ☆ 中部地区第1位!≪連続≫&全国3位! ☆ ご愛顧いただいております尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区の皆様に、心より感謝申し上げます。 イ ベ ン ト 予 約 受 付 中 ! ※ 詳 細 は ↓ バ ナ ー を ク リ ッ ク o r タ ッ プ ※ 今すぐお問合せ・お申込みされたい方~尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区の皆様へ~ こんにちは✨ いつもセーフティーライフのブログをご覧いただき、ありがとうございます! さて、本日のブログでは「サイディングボードの反り・浮き」についてお話させていただきます😉 コケ・カビの発生・チョーキングと同様に起こる劣化症状の1つです。その他シーリングの割れなど様々な劣化症状がありますが、その中でも反り・浮きなどは緊急性の高いです。 サイディングボードが反ったり、浮いたりしてしまう原因、また、どうやって直していくのかについてご紹介させていただきます。 今すぐお問合せ・お申込みされたい方~尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区の皆様へ~ 【守山区 外壁塗装】反り・浮きの原因①セメントは水分を吸収しやすい サイディングの主成分であるセメントは、水分を吸収しやすいという弱点があります。新築時では表面に塗装がされていますが、段々と防水性が無くなってしまい、水を吸収するようになってしまいます😥 吸収するとサイディングボードは膨張をします。そして乾くと収縮をして元に戻ろうとする力が加わります。この膨張と収縮の繰り返しによって反りや浮きに繋がります。 表面は、1番日の当たる場所になる為、乾きが早く収縮も早いです。そのため内側は湿ったままの膨張した状態のままになり、早く乾く表面の方に引っ張られるような形になってしまうため、反り・浮きが起こってしまいます。反りや浮きの症状が出ているということは防水性の低下であることと、水分を吸収してしばらく経っているということがいえます。 今すぐお問合せ・お申込みされたい方~尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区の皆様へ~ 【守山区 外壁塗装】反り・浮きの原因②シーリングの割れ 反り、浮きの原因の2つ目として、シーリングから水が浸入することもあります。新築時は表面に塗装がされていますが、裏面と裏面には何もされていないのでシーリングの割れや隙間などから水が浸入してしまうと、どんどん水分を吸収してしまい、シーリングの劣化で反りや浮きを引き起こしてしまいます。 今すぐお問合せ・お申込みされたい方~尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区の皆様へ~ 【守山区 外壁塗装】反り・浮きの原因③施工不良 ボードはビスを使って下地に打ち付けて施工をされていることが多いです。そのビスが所定の位置にきちんと止められていないことが原因で反り・浮きになることも考えられます。 今すぐお問合せ・お申込みされたい方~尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区の皆様へ~ 【守山区 外壁塗装】反り・浮きの補修方法①タッピング作業 浮いていない外壁の釘の位置に合わせて下地の位置を確認し、ビスで固定していきます。 ビスで固定した後の写真です。浮いている箇所すべて同じ作業をしていきます。 次にビスの部分をパテで埋めて処理していきます。 浮き直しの完了です。 釘ではなく、ビスで止めているので年数がたっても浮いてくることはほとんどありません☝ 今すぐお問合せ・お申込みされたい方~尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区の皆様へ~ 【守山区 外壁塗装】反り・浮きの補修方法②張り替え工事 反りや浮きが強い場合、タッピング作業では戻らない、ビスが入らないこともあります。 それは中まで水が浸入してしまい腐食が起こってしまったり、大きな割れなどが発生してしまった場合も含まれます。 下地が劣化して、ビスを打ち付けることができない状態になっていることがある為です。 そうなってしまうと、ボードの張り替え工事が必要になってきます。張り替え工事は、外壁塗装に比べると費用も高くなってしまいます。また、10年以上経っていると同じデザインのボードが無いということもあり、全体を張り替える必要がある可能性もあります。 1部だけの張り替えとなるとやはり、周りと模様が違ったり色味が違ったりなどして美観性に置いて難点があります。 反りや浮きを放置していると、外壁塗装のみでよかったメンテナンスが大きな工事に繋がることもあるため、反りや浮きを発見したら放置せずに初期段階で相談することがマストです。 今すぐお問合せ・お申込みされたい方~尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区の皆様へ~ 【守山区 外壁塗装】まとめ 普段、お家周りをじっと見られることもあまりないかと思います。 また、ご自身では見つけられない劣化症状もあると思いますので、なにかご不安なことがありましたら、専門家にしっかりとお家の状態を診断してもらうことをおすすめします。 セーフティーライフでは、診断、お見積り出しまでは一切費用はかかりません。 是非お問い合わせくださいね😉 今すぐお問合せ・お申込みされたい方~尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区の皆様へ~ 解説 有限会社セーフティーライフ代表取締役 田村 友宏 TOMOHIRO TAMURA 業界歴30年以上。国家資格である建築施工管理技士補所有。その他、肩書や資格に頼るのではなく、自らお客様とお話し現場で説明・動く姿でもって大きくご理解をいただいております。業界の発展と、地域の皆さまの今より一歩でもより良い生活のため、ひたすら走り続ける日々です。 【保有資格など】・国家資格 二級建築施工管理技士・外装劣化診断士・窯業サイディング塗替診断士・雨漏り診断士・JDCドローン操縦士ライセンスコース修了 【建設業許可】・愛知県知事許可(般-5)第109121号 【外部認証】・関西ペイント 認定優良施工店「リフォームサミット」プラチナ会員・アステックペイントゴールド加盟店・一般社団法人 全国外壁屋根協議会 上級エキスパート会員 最後に~瀬戸市 尾張旭市 長久手市 名古屋市守山区の皆様へ~ お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが一番です。 そして、地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。 普通では見逃してしまうような外壁の傷、トラブルの原因にも対応し正確に診断してもらうことができます。 お住まいについて、少しでも不安のある方は瀬戸市・尾張旭市・長久手市・名古屋市守山区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のセーフティーライフに是非ご相談下さい。 お見積もり、ご相談は無料で行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい!! お問い合わせはこちらから!! 最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました。 今後も、瀬戸市・尾張旭市・長久手市・名古屋市守山区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフをよろしくお願い致します。 ============== 瀬戸市・尾張旭市・長久手市・名古屋市守山区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフ自慢の施工事例はこちら!! 瀬戸市・尾張旭市・長久手市・名古屋市守山区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフ自慢のショールームはこちら!! 瀬戸市・尾張旭市・長久手市・名古屋市守山区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店セーフティーライフへご相談・お問い合わせはこちら!!
2022.01.13(Thu)
詳しくはこちら