名古屋市守山区 外壁塗装工事
2021.12.26 (Sun)
名古屋市守山区 外壁塗装工事 施工データ
| 施工場所 | 名古屋市守山区 | 
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装工事 | 
| 外壁使用塗料 | ラジカルシリコンGH(アステックペイント) | 
| 施工カラー | |
| 工事期間 | 21日間 | 
| 工事完了月 | 2021年12月 | 
私が責任をもって担当しました
                                玉谷 一樹
【執筆者】
アラレちゃん大好き玉谷です。
業界歴25年!皆様に支えられてここまでやってきました。
大切なおうちのことを安心して任せて頂ける様に頑張っていきます!
【所有資格】
二級建築施工管理技士補
外装劣化診断士
雨漏り診断士
エネルギーマネジメントアドバイザー

                    
                
高圧洗浄作業
建築物専用の「高圧洗浄機」にて洗浄します
110~130Kg/㎠圧の規定圧をかけて素地を傷めないように洗浄していきます
高圧洗浄は雨天でも作業可能な為、天候による作業延期はありません
シーリング作業
今回は増し打ちの為、既存のコーキングの上にプライマーを塗ります
その後シーリング材を充填します
シーリング作業
ヘラを使って押さえこむようにならします
シーリング作業
シーリング完成です
完全に乾くまでは日にちがかかりますので、それまでは触れないように気をつけて下さい
軒天 塗装作業
防カビ性や透湿性に優れた専用塗料を塗布します
外壁 下塗り作業
その壁に最も合う上塗り材と相性の良い、密着性の高いサイディングに適した下塗り材を選択し、塗布します
外壁 中塗り作業
中塗りで膜厚をつけていきます
中塗りは、下塗りと上塗りの中間に塗り付ける層の工程であり、平滑な下地を作ることや、上塗り材の補強が目的となります

外壁 中塗り作業
中塗りは、下塗りと上塗りの中間に塗り付ける層の工程であり、平滑な下地を作ることや、上塗り材の補強が目的となります
外壁 上塗り作業
丁寧に塗り重ね、しっかりと耐久性を確保できるよう仕上げます
使用色:オレンジホワイト

外壁 上塗り作業
使用色:ワームクレイ
付帯部 塗装作業
付帯部はフッ素塗料を採用しています
付帯部 塗装作業

付帯部 塗装作業

屋根 ラバーロック作業
瓦の隙間を埋めて屋根の防水性を高めたり、ズレを防止して耐震性を高める目的で行います

																	





        
        
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    






                                
                                
                                
                                




                
                        尾張旭市、瀬戸市、長久手市の外壁塗装&屋根塗装&屋根工事/雨漏り修理専門店 セーフティーライフ