火災保険について【尾張旭市の外壁塗装専門店セーフティーライフ】
2020.05.17 (Sun) 更新
瀬戸市 尾張旭市 長久手市の外壁塗装、雨漏り専門店 セーフティーライフです。
「火災保険について」
台風などによる大雨、強風や大雪の影響で、建物の外壁や屋根などが破損してしまったということがよくあります。
実際、修繕費用の見積りをとってみると、予想以上にかかってしまうことも多々あるようです。
しかし、ご加入の火災保険によって、代金が補償される場合があります。
保険には、免責金額が設定されている場合があります。修繕費を自己負担していただく金額です。
たとえば、免責金額が10万円となっている場合は、修繕費が10万円以下だと保険の適用はできません。
もし、修繕費が20万円の場合は、免責金額10万円を差し引いた残りの10万円が保険適用となります。
「保険適用となる例」
強風により、外壁や屋根が破損した。
飛来物により、外壁や屋根が破損した。
積雪により雨樋が変形した。
これは一例ですが、これらは保険適用内と思われます。
また、契約内容によっては、人為的な破損であっても適用される場合もあるようです。
もし破損を発見した場合は、ぜひ弊社までご連絡いただきたいと思います。
尚、お見積りに際しての金額は、無料とさせていただいておりますのでご安心頂き、お気軽にご相談くださいませ。
解説
有限会社セーフティーライフ
代表取締役 田村 友宏 TOMOHIRO TAMURA
業界歴30年以上。国家資格である建築施工管理技士補所有。その他、肩書や資格に頼るのではなく、自らお客様とお話し現場で説明・動く姿でもって大きくご理解をいただいております。業界の発展と、地域の皆さまの今より一歩でもより良い生活のため、ひたすら走り続ける日々です。
【保有資格など】
・国家資格 二級建築施工管理技士
・外装劣化診断士
・窯業サイディング塗替診断士
・雨漏り診断士
・JDCドローン操縦士ライセンスコース修了
【建設業許可】
・愛知県知事許可(般-5)第109121号
【外部認証】
・関西ペイント 認定優良施工店「リフォームサミット」プラチナ会員
・アステックペイントゴールド加盟店
・一般社団法人 全国外壁屋根協議会 上級エキスパート会員
投稿担当者

田中 翔SHO TANAKA
もともと営業・現場管理・職人とマルチに活躍しておりましたが、シーリング職人を極めたいという思いから、現在は職人一本で活躍をしております。
丁寧な施工と人当たりの良い性格が自慢。
これからも安心・技術のシーリング職人として活躍していきます!よろしくお願いします。