
外壁塗装の疑問解決!|外壁塗装専門店|尾張旭市のセーフティーライフ
尾張旭市 瀬戸市 長久手市の外壁塗装工事はセーフティーライフにまかせて安心! 『外壁塗装の疑問を解決!』 外壁塗装の専門業者である当社は、おかげ様で創業から22年が経過しました。 累計販売実績は、2,000件を超えました。 来月、8月1日は創立記念日です! これからも地域密着型の外壁塗装サービスを提供して参りたいと思います。 さて、今回ご紹介させていただく豆知識は、「外壁塗装をいつすればよいか?」についての疑問についてです! よくいただくご質問シリーズのトップ5に入ります。 〇外壁がどんな状態の時に塗装が必要なのか? 外壁塗装が必要な時はいつなのかについて、以下のような状態になっている時。 ・シーリング剤のやせ ・コケや藻がつきはじめている ・ひび割れしている ・塗装が色褪せしている ・塗装が剥がれている 上記のような状態に外壁がなっていたら、塗装が必要な状態だと言えます。 〇外壁の劣化度チェックでさらに詳しく見てみましょう! 又、外壁劣化度チェックとしては、以下に分類できます。 (☆1~☆5で劣化度を分類しています。) ☆1・・・色褪せやくすみ ☆2・・・チョーキングが劣化している:外壁を手で触ると白い粉がついている ☆3・・・さび:放置すると穴が開くのでその前に塗装する ☆4・・・カビ・藻が発生している:外壁の内部で繁殖する前に食い止める必要がある ☆5・・・ひび・割れ:前面に広がると張替になり、余計な費用がかかってしまう ☆の数が多い程、劣化度が高くなります。 ここで注意していただきたいのが、☆4の「カビ・藻が発生している状態」です。 この状態は、塗装の塗膜を劣化させるのはもちろん、外壁や屋根の中にも浸入し、繁殖を際限なく繰り返す為、そのまま放置しておくとボロボロになってしまいます。その為、早急に処理をするべきだと言えますね。 〇DIY=自分で外壁塗装をするのは困難 外壁の劣化度を把握した後、自分で外壁塗装を行うDIYが今流行ってきていますが、自分で行うのは、以下のようなデメリットがあると言えます。 ・塗料が脆弱 ホームセンターで販売している塗料は、耐用年数が短いものがほとんどで、せっかく自分で塗装できたとしても、1年もたず塗装が剥がれてしまいます。 ・危険が伴う 外壁塗装、特に屋根塗装に関しては、高所での作業となり、自分で行おうとすると非常に危険だと言えます。外壁塗装の際中に、はしごから落下してしまい、ケガをしてしまっても自己責任になってしまいます。 ・時間がかかる 専門業者に任せても約2週間程度かかる作業を、自分で行おうとすると、何か月もかかる上、先述の通り、1年もたず塗料が剥がれて、再度何か月もかけてやり直さなければなりません。 費用対効果からみても、専門業者に任せた方が良いと言えますね。 【まとめ】 外壁の劣化度チェックを目安にして、劣化度が高い場合には、外壁の専門業者にすぐに無料で診断してもらいましょう。 DIYでは限界があることを踏まえた上で、実績のある外壁専門業者に任せましょう。 その際は、ぜひ当社の無料診断をご利用していただければと思います。 では、今回は以上となります! もしご不明点がありましたら、 こちらのお問い合わせフォームにてご質問をお待ちしております。 ↑クリックしてください 無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 外壁無料診断はこちら←クリック 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 外壁塗装・屋根塗装専門店セーフティーライフまで!
2020.07.05(Sun)
詳しくはこちら